2015年7月31日金曜日

7月30日 アゲハチョウの羽化

年中組の子どもたちが育ててきたアオムシがさなぎになった段階で1学期が終了してしまい、蝶になるまでを見届けることができず残念な子どもたちでした。
そのさなぎが、7月28日に羽化しました。アゲハチョウでした。 園庭開放で幼稚園に遊びに来ていた子どもたちは羽化したアゲハチョウを見て「すごく きれい。」と感動していました。
アゲハチョウに広い世界を楽しんでほしいと思い、飼育ケースのふたを開けて逃がしてやりました。アゲハチョウは子どもたちの頭上を回ってから空高く飛んでいきました。


園外保育で捕まえてきたオタマジャクシもカエルになったので庭に逃がしてやりました。

2015年7月29日水曜日

7月27日・29日 中学生のみなさん ボランティアありがとう

27日に4人、29日に3人の中学生がボランティアで幼稚園に来てくださいました。若い力でたくさんの仕事を行なっていただきとても助かりました。

27日には、夏祭りの片づけと 8月1日行なわれる『おがの七夕フェスティバル』
の準備として提灯の用意を手伝ってもらいました。↑↓
 



29日には、提灯の中に灯りを入れたり、テラスの掃除をしてもらいました。↑↓


7月29日 スイカにネットを掛けました

スイカが順調に育っています。もう少し大きくなったら収穫しようと思います。鳥や獣から守るためにネットを張りました。

スイカの特徴である縞模様がない黒玉スイカも育てています。

2015年7月28日火曜日

7月26日 楽しかった こどものまつり

幼稚園統合後、初の大きな行事『こどものまつり』を行ないました。
あまりの暑さに、予定を変更する部分も生じましたが、大勢の人で賑わう、思い出に残るお祭りができました。

どのお店も大繁盛でした
会場を外に移して第2部の始まりです

来賓の皆さんです。↑↓
たくさんの方にお越しいただき、こどものまつりに花を添えていただきました。



いよいよ笠鉾の曳きまわしの始まりです。拍子木を打ち、金棒つきをして笠鉾を先導します。
「わっしょい。」「わっしょい。」  暑さに負けず 元気な掛け声とともに笠鉾を曳きました。




年少児はペットボトルのリズムボトルをならして応援です。



 大きなやぐらを囲んで盆踊りもしました。



最後のお楽しみは、遊戯室での出し物です。
ボランティア団体の「てっこはっこ」による出し物

幼稚園の職員の出し物は「金のがちょう」です。

みんな良く観ていました。劇が終了し楽しいこどものまつりは終わりました。

2015年7月27日月曜日

7月26日 『おやじの会』のラダー作り

日中の一番暑い時間帯でしたが、『おやじの会』のみなさんが子どもたちのためにラダー(イメージとしては けんぱ遊びを四角の形にしたようなもの)を作ってくださいました。
ラダーにより2学期からの遊びが更に広がりそうです。

ラダーの完成に近い形です

チェーンを切ったり、つなげたり。色も着けてもらいました。

2015年7月24日金曜日

7月24日 ヒマワリが咲きました

年少児が、種をまいて世話をしてきたヒマワリが2メートル程にまで伸びて、きれいな花を咲かせました。 7月26日の「子どものまつり」にはもっとお花が増えることでしょう。


7月24日 中学生・高校生のボランティアの協力を得ました

高校生と中学生のボランティアの協力を得て、畑の除草や夏祭りの準備をしてもらいました。
夏祭りは26日です。
サツマイモ畑は草で覆われていましたが、
下の写真のようにすっかりきれいになりました。


スイカも順調に育っています。直径15cm位までになりました。

夏祭りの袋引きの準備も手伝ってもらいました。

2015年7月23日木曜日

7月23日 幼稚園の夏祭りの準備

7月26日の日曜日は、子どもたちが楽しみにしている『子どものまつり』です。今日は、園庭の中央に置くやぐらを組み立てたり、子どもたちの手作りの提灯をロープに固定したりしました。中学校の生徒がボランティアで幼稚園の仕事を手伝ってくれたのでとても捗りました。会場となる園庭の除草も行ないました。







2015年7月17日金曜日

7月17日 1学期終業式

本日、1学期が無事に終了しました。明日から45日間という長い休みに入ります。
1学期終業式の始まりです


長い休みの間、元気に過ごせるよう 夏休みの約束をしました。


学年ごとに歌を歌いました。 年少児は「アイスクリーム」を歌いました。↑↓



年中児は、「はだかんぼうになると」を歌いました。

年長児は「うたえバンバン」を歌いました。
元気に歌を歌って終業式は終わりました。 楽しい夏休みになりますように!

2015年7月15日水曜日

7月14日 砂遊びを楽しみました(年少児)

高温注意報が連日聞かれ、「暑い!」の連発ですが、子どもたちは、砂遊びの中で水を使ってたくさん遊びました。思いきり遊んだ後は、シャワーできれいに砂を落としてさっぱりし、昼食の時間になりました。